ざれごと - 1     20141029

 

人生の教訓 ざれごと-1      20141029

僕は、生きていくうえで、様々な出来事に遭遇し、色んな考え方を持ち、今生きているのだが、その経験から、いくつかの大切な記憶の引き出しを出してみよう。

両親から引き継いだ引き出しや、拾った引き出し、先生から頂いた引き出し、友達と作り上げた引き出し、夫婦で作り上げた引き出し、子供に教えられた引き出し、気が付けば涙で出来ていた引き出し、ペットから授かった引き出し、書物から教わり経験を通して築いた引き出し等、誰もが気づかないでいたものがたくさんあるような気がするのである。

引出の い

良い 良い事ばかりが続くことは無い。でも悪い事ばかりが続くことも無い。唯思うのは、自分で歩みだす事が大切であると思う。そうすれば、何があっても納得するはずである。出来るなら、嫌なことは忘れるに限る。

愚かなことは反省し、繰り返さない事である。

物事は決して諦めないでほしい。先に何が在り、どんなことが起きるか、どんな出会いがあるか、全てが何かしらの意味を持っているのかもしれない。

人を愛せる事が出来れば、そんな素敵な瞬間は、生きていく最も素晴らしい事です。

一人ぼっちにはならないでください。

生きる力が半減します。もっともさみしい事です。

生きとし生けるもの、全ての命を見てみると、植物も、様々な虫たちも、あらゆる動物も、水中の魚たちも、それぞれの命が今を生きています。

人生は、地球から比べれば一瞬かも知れないけれど、人それぞれの価値は、希少なものです。

 

引出の ろ

ろくでもない これは日本語独自の表現ですかね、のらりくらりとして、何の役にもたたないこと、意味の無い事だと思うのです。

でも、そんなことは無いような気がしますね。僕は、全てに何らかの価値とか、必然とする意味、あるいはメッセージが在るように思っています。

それを探ることが楽しかったり、くやしかったり、つらかったり、悲しかったりするのですが、ついつい考えることが好きなのでしょう。

 

引出の は

歯がゆい なんとこれは人類史上に、人間にもたらされた感情ではないであろうか。

予定通り物事が運ばない とか、こうすればいいのに だとか、ゆっくりのんびりと処理進行する とか、そんな場合に発生する表現であろう。

今にして思えば、世の中十人十色、そんなことでびっくりしなさんな といったところであろう。年を取るとともに、いいじゃないの、別に。人それぞれだよ。

でも、こんな心持の一部が、機能性とか、便利と云った今の製品、もしくは情報処理技術が飛躍的に伸びる根本であったのかもしれない。

他の動物の世界には存在しない感情ではないだろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です